廣瀬製紙株式会社

地元の魅力のブログ一覧

牧場のヤギ

Sの高知放浪記

2025.05.02

散歩編 こんにちは。廣瀬製紙株式会社 試作管理チームリーダー & 稼働率向上PJチームリーダーのSで…

龍馬学園での表彰式の様子

廣瀬製紙×龍馬デザイン・ビューティ専門学校 不織布作品コンペを開催!

2025.03.04

龍馬学園コラボで初の作品コンペ開催! こんにちは!廣瀬製紙のK.Nです。今回は、高知の学生を応援し地…

木から紙が生えている画像

川で拾った枝から紙を作ってみた

2025.02.27

枝から紙を作った理由 こんにちは、廣瀬製紙株式会社 稼働率向上PJチームのA.Mです。 廣瀬製紙に入…

紙漉き体験で作ったハガキ

土佐和紙紙漉き体験をしてみました

2025.02.12

初めての紙漉き体験 営業グループのHKです。 高知県育ちの私ですが、一昨年不織布メーカーに入社したに…

文旦と文旦ジャム

文旦(ぶんたん)が採れました

2025.01.23

文旦(ぶんたん)と私 廣瀬製紙株式会社で稼働率向上PJチームに所属しているA.Mです。高知に戻ってき…

正月休みに佐川でEnjoy!

2025.01.11

佐川(さかわ)町と、地元の味 みなさんこんにちは、開発営業チームのH.Kです。 先日の正月休みを利用…

New Year written in sand on the beach

台灣的新年(台湾の新年)

2024.12.30

皆さん、こんにちは!開発営業チームのHです。 私は台湾出身で、生まれてから初めて社会人になるまでずっ…

サンタクロースとトナカイの置物

ペルーとスペインのクリスマス

2024.12.20

皆さま、こんにちは。廣瀬製紙株式会社 稼働率向上PJチームのレオナルドです。 私は南米ペルーで生まれ…

オフィス画像

DX推進のチームに配属されました!

2024.12.17

はじめまして。廣瀬製紙株式会社 稼働率向上プロジェクトチーム A.Mと申します。この度、廣瀬製紙株式…