EP
これまでのヒートシール用原紙は、パルプやマニラ麻などのセルロース系繊維を使用していましたが、これらは湿潤紙力増強剤を添加したりPVAを使用したものでした。しかし、このような添加剤は親水性で水中に溶解するものです。そこで、片面にポリエステル、もう片面にはポリプロピレンが2層に抄紙され、優れたヒートシール性をもつ、世界で始めての合成繊維100%の2層からなる湿式不織布EPを開発しました。薬品・PVA等は一切使用していないため、食品包装資材として最も適しています(1993年 特許権取得)。用途
- コーヒーフィルター
- 浴用剤袋、香料袋
- ティーパック
- 乾燥剤袋
- だし袋
- その他包装材用途全般
など
特徴
- 湿潤紙力が落ちない
- ヒートシール強度が強い
- 煮沸時強力が低下しない
- 湿潤形態保持性が良い
- 無味無臭である
- 印刷適正が良い
- 薬品類は一切使用していない
など
サンプル物性値
品名 | 坪量 | 厚さ | 密度 | 引張強さ N/15mm | 破断伸び % | 通気度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
MD | CD | MD | CD | |||||
05EP-26 | 25.9 | 68 | 0.381 | 16.12 | 4.50 | 13.3 | 14.7 | 108.6 |
05EP-50 | 49.6 | 165 | 0.301 | 26.63 | 20.80 | 14.7 | 17.8 | 60.8 |
15EP-26 | 26.1 | 75 | 0.347 | 16.69 | 4.24 | 13.4 | 14.8 | 178.1 |
15EP-50 | 51.6 | 112 | 0.46 | 35.21 | 16.86 | 14.4 | 18.5 | 50.15 |
※上記データは実測値であり保証値ではございません。